› 上村のぶらり旅日記 › 直島の魅力

2014年09月25日

直島の魅力

こんにちは(*^^)v 上村です!

お盆期間中の話ですが。。。。。
前から気になっていた現代アートの島「直島」に行ってきました☆

直島は島の至る所にアートがあり、1日でまわれる位の大きさです。

お盆期間中は混むことを予測し、早朝のフェリーで島に上陸!

まず目に入ってくるのは草間彌生が作った巨大かぼちゃのオブジェ。

直島の魅力
顔だしてみました(笑)

その後はバスに乗り、地中美術館へ
ここは光と影がみせる不思議なアート空間でした。
館内での写真撮影が不可のため詳しく説明できませんが

天井からの光が差し込む部屋では、
時間帯によって飾ってある絵の見え方が変わったり。。。

ブルーのライトを当てた部屋があって、部屋を歩いていると
平衡感覚がおかしくなり、見えてる物の色がわからなくなったり、
距離感がおかしくなるなど、面白い体験ができました。

その後はベネッセハウス&ミュージアムにあるオブジェ
直島の魅力
直島の魅力

直島のシンボル的「草間弥生のかぼちゃ」
直島の魅力


その後は家プロジェクトへ
直島の魅力
元は歯医者さんだった建物に錆びたトタンをガチャガチャつけた
アートハウスです。家の外と中まるごとアートになっているので、
廃墟好きな人はおススメ!

道を歩いていると壁にも素敵なアートが
直島の魅力



最後はハデハデな温泉「I♥湯」へ
直島の魅力
主人に「いつ着るつもり?」と散々言われながら購入したTシャツ
直島の魅力
ミーハーなんです私!笑


あっとゆう間でしたが大大大満足の1日でした(^_^)v
少しはセンス磨かれたかな。。。。?

興味のある方は是非、行ってみて下さい!




Posted by SuidobiSmile at 14:05│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直島の魅力
    コメント(0)